-
柄および商品の特徴
- 大きく羽を広げて悠々と飛ぶ鷹が振り返り、地模様の菱紋と金の縁取りが立体感を生み出す素敵なお着物です。鷹は打ち出の小槌をしっかり掴み、平安貴族が優雅に遊ぶ様はお子様が今後の人生をしっかり守られながら、悠々と優雅に育ってほしいという願いが込められています。
- 鷹柄のいわれ ~ 鷹はその「眼」と「爪」によって大空高く舞い上がり獲物を獲ります。はるか先まで見渡せるその眼は「先を見通す眼力」であり「もの事の本質を見抜く眼力」を持って欲しいというご両親の願いを、また獲物をがっちり掴むその爪は、運や幸運をしっかり掴んで離さないという意味を表します。
-
-
商品の詳細情報
素材・産地 祝着(着物):正絹 襦袢:ポリエステル / 染、縫製:京都
セット商品 祝着(着物)・襦袢・化粧箱
プレゼント品 帽子・よだれかけ・お守り袋・末広(扇子) 家紋(刷り紋):男の子三つ紋 / 女の子一つ紋
その他 七五三(3歳)の際は、お仕立て直しを承ります。※有料※ 着物に合わせる被布の販売も予定しております。
-
-
家紋入れについて
- お時間を頂戴いたしますが、着物へ家紋(刷り紋)入れ、男の子三つ紋、女の子一つ紋、 ご希望のお客様は注文確認時にサービス有無の入力をお願いします。
-
-
注意事項
- 商品発送までに数日お時間をいただきます。余裕を持ってのご注文をお願いいたします。
- お宮参りの日程が決定しておりましたら、注文確認画面の際、入力をお願いします。
- ご覧になるモニターにより実際の色味が異なる場合がございます。
- プレゼント品には犬張り子・でんでん太鼓・誕生記は含まれておりません。 当サイト内で7点セットや大黒帽セットをお買い求めいただけます。
-